ビジネス

ゆーや社長の最近の困りごと。

今日は『ゆーや社長の困りごと』という、いつもとは
違ったテーマで、個人事業と法人経営の違いなどに着目し
お送りしていこうと思います…!

 個人事業から法人成りをして困っていること

法人成りをするというのは順調なのですね!
と思う方もいるかもしれませんが、意外とそうでなかったりします。

法人になることで、個人事業時代には不要であった
経理計算、総務事務、人事事務が課されます。

# 思ったより 法人立ち上げ後に必要な事務処理多すぎる

そして個人事業時代には不要だった
事業出費、また賃貸や口座開設、融資に必要な社会的信用など
意外と必要なものがあることに気付かされます。

 事務系の工数が圧倒的に増える。

法人を設立すると、
給与の年金保険の納付手続き、労使折半、源泉徴収の天引きと納付。
カード審査、銀行口座開設審査と、それに従う審査資料作成。

その他諸々の国の手続きに関する事務が、季節ごとに
国から送られてきています。

また会計系の帳簿付が個人よりも厳密性を増し複雑になるのです。

僕自身は簿記の資格を持っているので、個人事業時代は
全部自分でやって居ました。

そして法人設立後も、任せられる人もいないので、全部自分でやっていました。

そうしたら見事にパンクしてしまいました。

目の前の事務作業に追われて、事業売上拡大や、
サービス運営に時間をかけれなくなっていきました…

(それを最近は重く反省して、新しく事務・経理担当の方
インターン生などを入れることを決め、動いております)

 新たに必要となる出費& 社会的信用。

法人を設立すると新たに必要となる出費があります。

ex)   法人登記手続 30万円
社労士 年金保険 10万円/年
税理士顧問 & 法人決算 20万円/年
経理代行 & 会計コンサル 120万円/年
法人住民税 7万円/年 …

そして契約をする場合には、個人事業では
意識していなかった社会的信用が必要に成ります。

ex) 銀行口座開設、事業融資、賃貸契約
→納税、公的事業、経営計画書で獲得想定していたつもりですが、
思った以上でした…笑

 法人の世界では、圧倒的に未熟者。

個人事業で副業として年商3000万円というと
ある程度の規模だと思ってもらえると思います。

しかしこれが法人となると話が変わります

事業規模としては1億、10億というものが比較対象になり、
役員や社員を数名入れると、一人当たりの生産高は
一気に下がっていってしまいます。

月1回の社長会(EO North Japan)に行くと
自分は、まだまだ未熟者だと痛感します。。。

===

今日は法人経営最前線の苦悩について、赤裸々に語ってみました。

リアルな生の声でしたが、いかがでしたでしょうか?

僕はまだまだ未熟者です。

理想の未来(ビジョン)を実現するには、
まだまだ挑戦を続けなくてはならず、そのためには皆さんの力が必要です。

よければ、スタンプで「いいね」や「応援」をしていただければ嬉しいです!

これからも、皆さんの夢の実現に全力でコミットしながら
私自身も理想の未来の実現に向かって挑戦し続けますので、
どうぞ宜しくお願いいたします。

学歴・職歴・経験に自信がない・・・
でもWebエンジニアとして稼ぎたい20代限定

20代なら『誰でも稼げるWebエンジニア』
になれる方法に興味がある方は他にいませんか?

講師全員が「月収50万円以上」

稼いでいる現役Webエンジニア

しっかり稼いでる人から学べるので

他のプログラミングスクールには出来ない

プログラミングが
収入に直結する方法
“直接”マンツーマンで
お伝えできます

まずはあなたがWebエンジニアに向いてるか
無料で診断しましょう。
これがWebエンジニアになる第一歩です。